チェンマイに来てから一ヶ月経ちます。
なんの計画なしに不思議とはじまった早朝オンラインヨガレッスン。
自分ではビックリなことで
一度も休むことなく毎日レッスン動画を撮っています。
朝の6:30に(笑)
一応こんなわたしのレッスンでも
「見たい!受けたい!」
と言ってくれる人たちがいるので
その人たちの為だけを考えて❤
タイ時間6:30スタート。
日本時間だと8:30になります。
https://www.instagram.com/oshidayuki/
↑アカウントはこれだよ。
ただ、
多くのインスタグラマーが投稿してるお洒落感は1mmもありません。
レッスン中に感じたことがあれば呼吸中でも言葉を発してしまったり
立ちポーズの時は肩より上が切れてるし
座位の詳細が分からないカメラワークだったり
シャヴァアーサナ中にクネクネしたり
小話挟んでみたり
しまいには画質がとっても荒い!
ほんまにどうしようもない(と自分では感じている)
けれど一切制限をかけずに行うこのレッスンが
とってもナチュラルで心地よいのです。
最後の瞑想中はほんまにそのとき降りてきた言葉を
支離滅裂ながら並べて言う
思考することなく、私がその瞬間に浮かんだことを言葉にする
とめない、
抑えない、
思考しすぎない、
に忠実に瞑想誘導はしています。
自分の内側と向き合う時間を作ることで
しっかりと向き合い
その方法として瞑想はとても有益だと感じているので
取り組んだ人がいかに瞑想を深く行えるか
とか考えながら一緒に静の時間を過ごし
時にビジュアライズ
時にサイレント
時に自問自答タイム
など瞑想を楽しんでいます。
きっと特別なトラブルがない限り続いて行くだろうオンラインヨガレッスン。
もしご都合合えばぜひご参加してみてくださいませね☺
室内ですることが多いから異国感は感じづらいかもしれないけど
私が他国で感じた空気感とともに
何かしらをシェアできたら幸いです。
https://www.instagram.com/oshidayuki/
↑アカウントはこれだよ。